10/04 48000円に値下げ
10/05 47000円に値下げ
10/05 46000円に値下げ
10/08 45000円に値下げ
10/09 44000円に値下げ
10/10 43000円に値下げ
MouseComputer m-Book K700XN-M2SH5です。
秋葉原のマウスコンピューターのショップで購入し、主に動画編集で使用していました。
延べ100~200時間使用して、デスクトップPCに乗り換えてずっと室内保管しておりました。
■スペック
CPU: Intel Core i7-9750H(6コア12スレッド / 2.6GHz~4.5GHz)
GPU: NVIDIA GeForce MX250(2GB VRAM)+ 内蔵 Intel UHD Graphics 630
メモリ: 32GB(DDR4-2666 / デュアルチャネル)
ストレージ:
SSD:512GB NVMe (Cドライブ)
HDD:1TB (Dドライブ)
ディスプレイ: 15.6インチ FHD (1920×1080) IPSパネル
■その他
モニター15.6型フルHD(1920×1080ドット)IPS
Windows 10 Home 64bit
Bluetooth 5 / 無線LAN(ac対応)
LANポートあり
重量約2.1kg
サイズ361×258×24.9mm
ACアダプターあり
箱・説明書あり
のぞき見防止フィルター付き
■AIによるスペック評価
・CPU (i7-9750H) → 2019年頃のゲーミング/クリエイターノートPC向けの上位CPU。今でも十分に日常利用や軽い動画編集には対応可能。
・GPU (MX250) → 入門レベルの独立GPU。3Dゲームは軽め(LoL, Minecraft, DQX程度)なら可能。動画再生支援や画像編集向き。
・メモリ32GB → ノートPCとしては非常に大容量。クリエイティブ作業やマルチタスクに強い。
・ストレージ構成 (SSD+HDD) → 起動や普段使いはSSDで快適、データ保存はHDDにたっぷりできる構成。
・ディスプレイ → IPS FHDで作業には十分。
→ 総合的に「ゲーミング特化ではないが、仕事・事務・プログラミング・動画編集・軽いゲーム」などにはまだ実用的なハイスペックノートPCです
カテゴリー:
スマホ・タブレット・パソコン##ノートPC##Windowsノート本体